2007-01-01から1年間の記事一覧

「昨日の初回講義について」

受講予定者のみなさん.昨日はお疲れさまでした.私は,てっきり理学部生物学科への進学予定者だけが対象者だと思い込んでいたので(そうだとしたら「4+7+7=18名」だけ),最初はどーしてこんなに広い講義室が割り当てられたのかと不審に思っていました.…

「今日の予定」

本日(10月11日)は,初回ですので,講義の全般的なガイダンス,成績評価の方法,受講上の留意点などについて話したのち,さっそく「統計学概論」に入ります.

「これからの講義日程」

2007年10月〜2008年1月までの講義日程と内容は下記の通りです. 10 月11 日(木) ガイダンス/統計学概論(統計学的思考) 10 月18 日(木)〔休講〕 10 月25 日(木) 統計学概論(続)/分散概念の段階的導出 11 月1 日(木) 確率変数と確率分布/正規分…

『Statistical Computing with R』

Maria L. Rizzo (2007年10月15日刊行予定,Chapman & Hall,ISBN:9781584885450) 版元ページを見ると,12月刊行予定となっている.紹介文によると,「Monte Carlo methods, bootstrap, MCMC, and the visualization of multivariate data」も含まれるそう…

『統計[第2版]』

竹村彰通 (2007年9月25日刊行,共立出版[共立講座・21世紀の数学:第14巻],ISBN:9784320018518) 10年前の1997年に出た初版の改訂版.基礎的な統計理論に関する教科書だが,〈R〉を用いた計算事例が載っていて,参考になるだろう.本書のコンパニオン・…

『Rによる医療統計学』

Peter Dalgaard著/岡田昌史監訳 (2007年1月刊行、丸善、ISBN:9784621078112)

『Rの基礎とプログラミング技法』

U.リゲス著/石田基広訳 (2006年10月刊行、シュプリンガー・ジャパン、ISBN:9784431712183)

『RとS-PLUSによる多変量解析』

B.エヴェリット著/石田基広訳 (2007年6月刊行、シュプリンガー・ジャパン、ISBN:9784431713128)

『R Commanderハンドブック: A Basic-Statistics GUI for R』

舟尾暢男 (2007年8月刊行、九天社、ISBN:9784861671913)

『Rで学ぶデータマイニング 1: データ解析の視点から』

熊谷悦生・舟尾暢男 (2007年4月刊行、九天社、ISBN:9784861671760)

『Rで学ぶデータマイニング 2: シミュレーションの視点から』

熊谷悦生・舟尾暢男 (2007年10月刊行、九天社、ISBN:9784861671982)

『RとRコマンダーではじめる多変量解析』

荒木孝治 (2007年10月刊行、日科技連出版社、ISBN:9784817192417)

「開講にあたって」

今月から、東京大学教養学部第四学期の専門科目(理学部生物学科)の一つとして「生物統計学」を開講します(科目番号「40002」,毎週木曜第五限,16:20〜17:50,1225教室)。人類学科への進学生は必修科目、動物学科・植物学科の進学生は選択必修科目となっ…