「生物統計学質問集(2015年5月8日)」

  • #NodaiStat 続いて5月8日「生物統計学」の質問から. posted at 13:23:56
  • #NodaiStat 【質問】「偏差を絶対値で集計してはならない理由を詳しく」/【回答】講義では絶対値関数は場合分けが必要なのでめんどうという説明をしましたが,偏差の絶対値和の基準値は平均ではなくメディアンであるという別の理由があります.偏差平方和であれば平均を基準にとれます. posted at 13:29:24
  • #NodaiStat 【回答】(続)詳しくはワタクシの記事「偏差平方和・偏差絶対値和・シュタイナー問題」 ow.ly/N1oZp をごらんください. posted at 13:30:26
  • #NodaiStat 【質問】「自由度を決める制約条件とは何でしょうか?」(自由度に関する同様の質問多数)/【回答】自由度はある統計量を構成する変数の個数から変数間に存在する制約条件の個数を引いたものです.平方和に関しては偏差の総和がゼロという制約条件ひとつを差し引きます. posted at 13:33:34
  • #NodaiStat 【質問】「なぜ平方和/自由度で分散を推定した方が真値に近いんでしょうか?」/【回答】講義ではRのデモンストレーションで示しましたが,きちんとして数学的証明(「平方和/自由度の期待値は真の分散になる」)があります: ow.ly/N1pps posted at 13:36:59
  • #NodaiStat 【質問】「記述統計学と推測統計学のちがいについて具体例を挙げて説明してほしい」/【回答】具体的な数値データを扱うときに,もういちどこの話題を説明することになります. posted at 13:38:51